草刈作業を行いました
- 2018.10.09 00:00
- カテゴリ:その他
佐伯区美鈴が丘の団地にて、家屋裏の草除去作業を行いました。
草だけでなく、植物のツルや竹なども生えて、伸び放題になっていました。今までは、ご依頼者様が家族などと一緒に草を刈ったりしていたそうなのですが、高さ3~4mの場所でフェンスを乗り越えての作業のため、高齢になりもう危ないし怖くて出来ないとの事でご依頼いただきました。

フェンス手前の巾50cmのスペースで、草を抜いたり、引っかかったツルなどを除去する作業をしています。

フェンスを越えたところに側溝があり、びっしりと植物の根が張っていました。雨が降った時に山から雨水が溢れていたそうです。植物の根が側溝を塞ぎ、オーバーフローした原因でした。側溝の形に沿って、たくさんの根が絡み合うように張っており、側溝の巾が狭く機械や道具が入らず、手作業で少しずつ引っ張って除去しました。
1日かけて作業し、軽トラックの荷台いっぱいの草、ツルや竹、枯れ葉などを除去しました。
オールクリーンサービスでは、ハウスクリーニングや不用品処分、出張買取、遺品整理や生前整理、遺品の供養、お庭の草刈、空き家整理など、様々な事に対応いたします。
お見積もり・ご相談は無料です。
お電話・メールにてお気軽にご連絡ください♪
草だけでなく、植物のツルや竹なども生えて、伸び放題になっていました。今までは、ご依頼者様が家族などと一緒に草を刈ったりしていたそうなのですが、高さ3~4mの場所でフェンスを乗り越えての作業のため、高齢になりもう危ないし怖くて出来ないとの事でご依頼いただきました。
フェンス手前の巾50cmのスペースで、草を抜いたり、引っかかったツルなどを除去する作業をしています。
フェンスを越えたところに側溝があり、びっしりと植物の根が張っていました。雨が降った時に山から雨水が溢れていたそうです。植物の根が側溝を塞ぎ、オーバーフローした原因でした。側溝の形に沿って、たくさんの根が絡み合うように張っており、側溝の巾が狭く機械や道具が入らず、手作業で少しずつ引っ張って除去しました。
1日かけて作業し、軽トラックの荷台いっぱいの草、ツルや竹、枯れ葉などを除去しました。
オールクリーンサービスでは、ハウスクリーニングや不用品処分、出張買取、遺品整理や生前整理、遺品の供養、お庭の草刈、空き家整理など、様々な事に対応いたします。
お見積もり・ご相談は無料です。
お電話・メールにてお気軽にご連絡ください♪